作品概要
神山健治監督・押井守脚本・西尾鉄也キャラクターデザインによる「機動警察パトレイバー」スピンオフ作品のフルCGアニメ。オムニバス形式により後藤喜一、シバシゲオ、南雲しのぶが各話の語り手を担当し、デフォルメキャラクターのCGとともにパトレイバー世界の裏話を披露する。
スタッフ・キャスト
- 公開
- 2001年
- 原作
- ヘッドギア
- 監督
- 神山健治
- 脚本
- 押井守
- キャラクターデザイン
- 西尾鉄也
- 出演者
- 後藤喜一:大林隆之介(現:大林隆介)、太田功 :池水通洋、シバシゲオ:千葉繁、南雲しのぶ:榊原良子
- 音楽
- 川井憲次
- アニメーション制作
- Production I.G
- 製作
- バンダイビジュアル、東北新社
感想・レビュー(ネタバレあり)
衒学的な台本をひとりの声優が喋り倒すという、豪華な映像付きのラジオドラマのような作品。内容にはついていけない部分もあるけれど、この脚本を制作できるスタッフに感服した。1話目の内容にはちょっと勉強になった気にさせられる。
声優さんの仕事量がヘビーなので担当声優さんの苦労がうかがえる。でも千葉繁さんのやかましい声だと内容が頭に入ってこないな。キャラクターは可愛いし映像自体の出来も良い。
押井さんはパトレイバーの制作に際して多分に不満があったようで、この作品の台本にもその片鱗を見て取れる(ただしほぼ全てカットされているらしい)。愚痴言って制作で関わった仲間を嫌な気分にさせるくらいならゼロからオリジナル作品を作ればいいのに。