プレデターズ 評価 ★★☆☆☆ 2 公開 2010年 製作国 アメリカ ニムロッド・アーントル監督によるSFアクション映画。プレデターシリーズの第3作。 脚本や映像が低予算的で盛り上がりに欠ける作品。観客へ物語を理解させるための冒頭から導入部分の台本の作りが下手で視聴意欲を掻き立ててくれない 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.10.07 ✏ 更新日 2018.10.07 映画
AVP2 エイリアンズ VS. プレデター 評価 ★☆☆☆☆ 1 公開 2007年 製作国 アメリカ エイリアンとプレデターをクロスオーバーさせたSFアクション映画。『エイリアン VS プレデター』シリーズの第2作。 めりはりの無い脚本と不要で陳腐な人間ドラマ、拙い構図や映像など基本的な部分では評価できるところがひとつも 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.10.07 ✏ 更新日 2018.10.07 映画
バケモノの子 評価 ★☆☆☆☆ 1 公開 2015年 細田守監督、スタジオ地図制作のファンタジーアニメ。 TVアニメのような映像テイストで映画的な演出に欠け、物語に内容が無く不要なシーンも多いので2時間も黙って観ていられない。このような作品なら長くて90分で十分だ。絵がコミ 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.09.29 ✏ 更新日 2018.10.04 アニメ
おおかみこどもの雨と雪 評価 ★☆☆☆☆ 1 公開 2012年 細田守監督、スタジオ地図制作のファンタジーアニメ。 物語が浅く人物もありきたりで作品を占める要素がどこかで見たようなものばかり。モノローグによるナレーションの演技が拙くて作品の雰囲気を台無しにしている。目立たないが音楽に 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.09.27 ✏ 更新日 2018.10.04 アニメ
サマーウォーズ 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2009年 細田守監督、マッドハウス制作のSFアニメ。ネット上の仮想空間OZ(オズ)がハッキングされ、危険にさらされた現実世界を救うために立ち上がった健二と夏希の親族たちの奮闘を描く。 仮想空間OZのビジュアルのユニークさでは視覚的 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.09.24 ✏ 更新日 2018.10.04 アニメ
モンスターハンター2(ドス) 評価 ★★★★☆ 4 モンスターハンター(初代モンハン、無印モンハン、MH、MH1)、モンスターハンターG(MHG)に続く、モンスターハンターシリーズの据え置き機ナンバリング第2作目。モンスターハンタードス。 レビュー対象 オフライン版のみ。 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.09.14 ✏ 更新日 2018.09.29 ゲーム
複製された男 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2014年 製作国 カナダ・スペイン ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督によるサスペンス・スリラー映画。 自分と瓜二つの人間の存在を知り、その謎に足を踏み入れた男が、恋人や相手の妻をも巻き込んでいくサスペンスの中に、クモや鍵などのメタファーを散りばめることで、身重の妻 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.03.04 ✏ 更新日 2018.03.06 映画
安寿と厨子王丸 評価 ★★★☆☆ 3 公開 1961年 藪下泰司、芹川有吾監督によるドラマアニメ映画。 人買いに売られ、山椒大夫の元で奴隷働きをさせられることになった姉弟・安寿と厨子王丸の悲劇の物語を描く。物語は元になった「さんせう太夫」に比べて子供にも触れやすいように改変さ 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.03.03 ✏ 更新日 2018.03.04 アニメ
ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2017年 神山健治原作・脚本・監督によるファンタジーアニメ映画。 眠ると夢の中のファンタジー世界に没入する少女ココネが現実との間を行ったり来たりしながら、父親が抱える問題の謎を解明していき、家族との絆を取り戻す物語を描く。 プロッ 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.03.02 ✏ 更新日 2018.03.03 アニメ
山椒大夫 評価 ★★★☆☆ 3 公開 1954年 製作国 日本 森鴎外の小説を元にした溝口健二監督によるドラマ映画。 良家の出ながらも人買いに騙されて引き裂かれ、荘園しょうえんの悪辣な領主の元で奴隷として苛烈な生き方を強要された兄妹の厨子王・安寿と、離れ離れになってしまった母親との家 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.03.02 ✏ 更新日 2018.03.03 映画
白蛇伝 評価 ★★★☆☆ 3 公開 1958年 藪下泰司演出、東映動画(現・東映アニメーション)製作によるファンタジーアニメ。 「日本初の長編カラーアニメ」作品。東映がアニメ制作環境から作り上げていく舞台裏にはかなりの苦労があったらしく、概要を知るだけでも長編映画作品 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.24 ✏ 更新日 2018.02.25 アニメ
宝石の国 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2017年 市川春子の漫画を原作とする京極尚彦監督によるファンタジー・アクションCGアニメ。 主人公フォスフォフィライトを筆頭にキャラクターがほぼ少女のみで、少女同士の友情や愛情が描かれる「萌え作品」に、月人(つきじん)との戦いとい 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.23 ✏ 更新日 2018.02.26 アニメ
ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!- 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2007年 製作国 イギリス エドガー・ライト監督によるブラック・コメディ映画。 スリー・フレーバー・コルネット3部作 監督は『ショーン・オブ・ザ・デッド』のエドガー・ライト。エドガー・ライト、サイモン・ペグ、ニック・フロストによる「スリー・フレーバ 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.18 ✏ 更新日 2018.02.22 映画
懺・さよなら絶望先生 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2009年 久米田康治の漫画を原作とする新房昭之監督によるシャフト製作のブラック・コメディアニメ。『さよなら絶望先生』シリーズの第3期。 1話で完結しない2.5部構成 今作は一部のパートを次回に持ち越す「2.5部構成」となっており、 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.10 ✏ 更新日 2018.07.30 アニメ
この世界の片隅に 評価 ★★★★★ 5 公開 2016年 こうの史代の漫画を原作とする片渕須直監督・脚本による戦争アニメ映画。 つい深く考察したくなるような丁寧に作られた物語が、美麗な背景と精緻な映像表現によって描かれる。映像のどの瞬間をキャプチャーしてもポスターに出来るような 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.09 ✏ 更新日 2018.02.27 アニメ
俗・さよなら絶望先生 評価 💗💗💗💗💗 5 公開 2008年 久米田康治の漫画を原作とする新房昭之監督によるシャフト製作のブラック・コメディアニメ。『さよなら絶望先生』シリーズの第2期。 新房監督の真骨頂が極まる 1話につき3部構成のシナリオ。新房昭之監督による細かいカットをつなぐ 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.02.02 ✏ 更新日 2018.07.30 アニメ
オデッセイ 評価 ★★★★☆ 4 公開 2015年 製作国 アメリカ アンディ・ウィアーのSF小説『火星の人』を原作とする、リドリー・スコット監督によるSF映画。 宇宙船の外装・内装などの美術を精細に映し出す映像 こだわり抜かれた美術を精細に映し出す映像が素晴らしい。宇宙船や基地の内装、宇 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.01.28 ✏ 更新日 2018.02.25 映画
天元突破グレンラガン 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2007年 今石洋之監督、GAINAX制作によるロボットアニメ。 細かい理屈抜きの勢い重視の脚本 ポップなデザインの絵が目まぐるしく動くギャグテイストの多いキッズ&ティーン向けロボットアニメ。ロボットは物理法則を無視して変形 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.01.27 ✏ 更新日 2018.02.25 アニメ
レヴェナント: 蘇えりし者 評価 ★★★★☆ 4 公開 2015年 製作国 アメリカ アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督、エマニュエル・ルベツキ撮影、レオナルド・ディカプリオ主演によるアドベンチャー・サスペンス映画。 エマニュエル・ルベツキの自然光にこだわったとされる極寒の極地での撮影による精細な 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.01.23 ✏ 更新日 2018.02.25 映画
狼と香辛料II 評価 ★★★☆☆ 3 公開 2009年 支倉凍砂のライトノベルを原作とする高橋丈夫監督によるブレインズ・ベース、マーヴィージャック制作のファンタジーアニメ。『狼と香辛料』テレビアニメの第2作。 ホロとロレンスふたりの関係や台詞の掛け合いがメイン シリーズ1期に 続きを読む » 🕘 投稿日 2018.01.20 ✏ 更新日 2018.02.26 アニメ